投げ釣り:泉佐野(食品コンビナート)佐野川尻釣行(5/4)
5月3〜4日 小潮 満潮05:40 干潮--
午後10時現着。
先客上流部1, 波止内向き1。
この辺りだと対岸まで丁度100m程度か。
緩慢な潮周りに川尻釣行を決め、前回の紀ノ川候補もあるがなにしろGW中の事。
キビレ、スズキ狙いで近場のお気楽ネタ探しに決定。
本日用意はボケ、アオ、マムシ。
餌取りも無く、そのまま返って来る状況が続く。
2時半。 ユルユルドラグからカリカリ糸を出す小当たりに生体反応有り。
ゆっくりと抵抗を感じながら38cmのセイゴ。
夜が明けきった6時過ぎ、勢い良くボケ餌のリールが唸る。
護岸にのぼり充分走らせ、ここぞとばかりに合わせる。
暫く竿で溜めるが動かない。
AXの剛竿を気持ち良く曲げ、
頭を向けたところで巻き上げ。
無事タモ入れは48cmのチヌ。
関連記事